■テレビでコントに挑戦

2011年12月9日放送のNHK Eテレ「バリバラSHOW-1グランプリ」(障害者のお笑いコンテスト)に、あべけん太とコンビを組んでテレビ出演を果たしました。
けん太と私のコンビです。
〜ダウン症の芸人とマネージャーによる異色コンビ〜けん太とT部長による「コントラーメン屋」
ということでした。
ダウン症のタレント「あべけん太」が初めてテレビの全国放送に出演した瞬間です。


■番組出演まで

最初は、NHKの番組などを含む、数々の有名テレビ番組を手がける番組構成作家の大先輩が、バリバラのプロデューサーと話してくれたのがきっかけです。
ただし、2010年の挑戦では全然ダメでした。評価はコネクションではないという証拠です。
そこで2011年、私が台本を書くことに挑戦し、見事60〜70組による予選に勝ち抜いて、上位7組に選ばれてテレビ出演を果たしました。


■実はけん太と2人ではない「飛び道具」があった

けん太がラーメン屋の店主、私がお客で、噛み合わないやりとりをするコントですが。
実はこのコントの登場キャストは、けん太と私だけではなかったのです。
「ラーメンダンサーズ」と名付けた知的に障害のあるキャストたちがサプライズでたくさん出てきます。
客の私がラーメンを注文すると、店主のけん太のかけ声で、彼ら彼女らのミュージカルショーが始まってしまうのです。
このキャストたちのパフォーマンスがこのときの肝でした。


■けん太の芸名

因みにけん太の本名は安部健太。この番組出演をきっかけにけん太の芸名は「あべけん太」になりました。


そんなこんなで、この時のテレビ出演が、この後の「あべけん太のバリバラ準レギュラー」などにも進んでいくきっかけになったのです。
 
 圧縮